
2025年 4月 30日
仙台市環境局資源循環部の5名の皆様が4月25日(金)使用済み太陽光パネルリサイクル施設エコロジーセンター愛子の見学に見えました。これからの太陽光パネルの課題について社長砂金が説明し体験見学をしていた…続く

2025年 4月 28日
宮城県環境生活部の14名の皆様が4月24日(木)使用済み太陽光パネルリサイクル施設エコロジーセンター愛子の見学に見えました。これからの太陽光パネルの課題について専務渡邊が説明し体験見学をしていただきま…続く

2025年 4月 28日
仙台市“環境施設見学”として令和7年度最初の見学団体がエコロジーセンター愛子に来ていただきました。4月24日(金)、総勢24名の町内会の皆さんがワケルくんバスで来所しました。現在の国内のエネルギーの状況…続く

2025年 4月 28日
30by30アライアンスは30by30目標達成に向け、今後日本として現状の保護地域(陸域約20%、海域約13%)の拡充(陸・海30%の保全目標)など生物多様性を進めるためのアライアンスとして環境省が主体となる集ま…続く

2025年 4月 18日
「緑の募金」寄付を行いました。以前は「緑の羽根募金」と呼ばれていましたが、平成7年5月より呼称が変わったそうです。今年(令和7年)10月には、継続して森を守り育てることの大切さを伝える国民的な緑の祭典…続く

2025年 4月 15日
仙台市内小学3、4年生を対象にした“お仕事ノート”(副読本)に当社、廃棄物処理・リユース&リサイクルとして掲載されました。本冊子は、仙台市内の全小学校3、4年生へ配布され児童が希望を持って自分の未来を…続く

2025年 4月 8日
当社本社にある一部の自動販売機は、宮城県緑化推進委員会様で行っている緑の募金として緑化運動と森林づくりへ寄付されるようにしています。これは自動販売機から購入した従業員等が寄付している形になります…続く

2025年 4月 1日
当社本社ではラブラドール募金箱を設置しており、従業員が少しずつ募金を重ねてきました。この度、募金箱がいっぱいになったため、日本盲導犬協会仙台訓練センター様へ募金をお届けしました。募金額は6,778円と…続く

Copyright ⓒ 2022 MEK/MK Co.Ltd ALL Right Reserved|プライバシーポリシー