会社情報 女性のチカラを活かす企業に継続認証されました(令和7年1月) 「女性のチカラを活かす企業」認証制度は、働きやすい職場づくりやワーク・ライフ・バランスに取り組む企業を応援する制度で、女性の登用・配置状況や仕事と家庭の両立支援等のチェック項目が記載された「ポジティブ・アクション・シート」で自己点検をし、一... 2025.01.09 会社情報社会活動について
会社情報 健康づくり講座開催(令和6年12月) 従業員の健康づくりを応援するため、協会けんぽ宮城支部様協力で、 12月18日(水)にからだマネジメントセミナー「免疫力向上」を本社会場で開催しました。当日は、スポーツクラブルネサンスのパーソナルトレーナーのお二人にお越しいただき、感染症が発... 2024.12.27 会社情報
会社情報 松本平ゼロカーボン・コンソーシアム定例フォーラムで講演をしました(令和6年12月) 世界的に求められることとなった2050年を目標とする「脱炭素社会」の実現に向け、広く松本地域の産学官の力を結集させ、地域性と事業性とが両立したエネルギー自立地域の形成が促進される事業の展開を支援することを目的とする松本平ゼロカーボン・コンソ... 2024.12.20 会社情報環境活動について社会活動について
会社情報 年末年始営業のご案内(令和6年12月) 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。年末年始の休業期間を下記の通りとさせていただきますので、ご案内申し上げます。年末年始休業期間中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほど、お願い申し上げます。一年間、大変ありがとう... 2024.12.16 会社情報
会社情報 リクルートサイト公開のお知らせ(令和6年12月) この度、当社のリクルートサイトを新たに開設いたしました。リクルートサイトでは、会社概要、事業内容、社員インタビュー、募集職種に関する情報の他、当社が取り組んでいるプロジェクトなどの情報を掲載し、求職者の皆さまに役立つ情報を幅広く掲載しており... 2024.12.13 会社情報
環境活動について PVリサイクル推進機構 入会のお知らせ(令和6年12月) 一般社団法人PVリサイクル推進機構は、経済産業省資源エネルギー庁が掲げる「廃太陽光パネルの適正なリサイクル・健全なリユース政策」の実現を目標に設立されました。現状では、廃太陽光パネルをきちんとリサイクルできる設備が整った施設は数少なく、県内... 2024.12.12 環境活動について社会活動について会社情報
環境活動について 七十七銀行様がエコロジーセンター愛子に見学に見えました(令和6年11月) 当社、七十七銀行様のSDGs宣言書にも記載している3Rの推進のひとつでもある使用済み太陽光パネルリサイクル施設エコロジーセンター愛子に、七十七銀行様が見学に見えました。施設で太陽光パネルのリサイクルの工程を実際に見ていただくことで「聞くのと... 2024.11.28 環境活動について会社情報
環境活動について RICOH Value Presentation in MIYAGIで講演しました(令和6年11月) リコージャパン株式会社宮城支社様主催の「RICOH Value Presentation in MIYAGI」(11月20日開催:メトロポリタン仙台)で当社社長砂金が宮城県内企業のGX実践事例として講演をしました。「エコ・ファースト企業が伝... 2024.11.22 環境活動について社会活動について会社情報
環境活動について 宮城県中小企業団体青年部連絡協議会の皆様が視察に見えました(令和6年11月) 次代を担う青年経営者等で構成される同青年部17名の皆さまが11月8日(金)にエコロジーセンター愛子の視察に見えられました。弊社社長砂金が当社の脱炭素経営と当施設の導入の背景と経緯を説明し、VTRの視聴、その後施設の作業工程における機械の稼働... 2024.11.12 環境活動について社会活動について会社情報
社会活動について 社内献血を実施しました(令和6年11月) 11月6日(水)に宮城県赤十字血液センターの献血車にお越しいただいて、社内献血協力を行いました。献血は他人の命を救うために重要な役割を果たし、災害や緊急時にも不可欠な資源として利用されます。そして血液は人工的につくることができず、長い期間保... 2024.11.12 社会活動について会社情報