近年、企業の社会的責任(CSR)や持続可能な開発目標(SDGs)の動きに加え、気候変動関連の動向等を踏まえ、平成26年に水循環基本法が制定され、企業においても健全な水循環の取組を行うことが求められています。
水循環企業登録・認証制度は、「水循環に資する取組」に関心を有する企業や取組を行う企業の登録及び認証を通じた「見える化」を進め、企業による水循環に資する取組の更なる促進を図ることで、社会全体で水循環に向き合うことを目的に令和6年7月に創設されました。
当社は、広瀬川1万人プロジェクト、青下の杜プロジェクト、自然共生サイトに係る支援証明書等の取り組みなどにより「水循環ACTIVE企業」として認定されました。
当社の理念は、「明るい衛生環境づくり」です。衛生環境を守り、社会課題の解決に取り組むことで持続可能な社会の実現に向け、これからも貢献していきたい思います。

■水循環企業登録・認証制度(内閣官房水循環政策本部事務局)URL
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/mizu_junkan/certification/index.html

