会社情報 青下の杜プロジェクト協定締結式報告(令和5年1月) 令和5年1月23日、仙台市役所において「青下の杜プロジェクト協定締結式」が開催されました。当社は、令和2年のプロジェクト発足時より森林保全・水源地保全活動の趣旨に賛同し、仙台市と協定を結んでおりますが、今回は令和5年度からの協定として締結し... 2023.01.25 会社情報環境活動について社会活動について
会社情報 女性のチカラを活かす企業に認証されました(令和5年1月) 「女性のチカラを活かす企業」認証制度は、女性の登用・配置状況や仕事と家庭の両立支援等について、一定基準を満たした企業に宮城県知事が認証する制度です。当社は、宮城県知事より令和5年1月1日に認証されました。これからも働きやすい職場づくりや、ワ... 2023.01.19 会社情報
会社情報 令和5年MEK標語決定(令和5年1月) 令和4年の40周年記念事業として始まったMEK標語。令和5年も社員の皆さんから多数の応募があり社内審査委員会の審査により“最優秀”と“優秀3点”が決定しましたのでご紹介します。最優秀賞作品は令和5年の会社の統一標語として社員の指針となります... 2023.01.11 会社情報
会社情報 祝 成人(令和5年1月) 令和3年4月に入社した二名が、成人の日を迎えることになりました。大人の仲間入りです。誠におめでとうございます!人との関わりの中で人は育っていくものだと思います。人との出会いと繋がりを大切に、いつも笑顔で元気に過ごせるよう願っています。そして... 2023.01.10 会社情報
会社情報 「再エネ100宣言 RE Action シンポジウム2022―再エネが照らす脱炭素社会」出演(令和4年12月) 再エネ100宣言 RE Actionが主催するシンポジウム2022―再エネが照らす脱炭素社会が12月2日(金)に開催され、当社社長砂金が事例発表として取り組みの紹介及びパネルディスカッションのパネリストとして出演しました。日本全国のそれぞれ... 2022.12.23 会社情報環境活動について社会活動について
会社情報 「気候変動アクション環境大臣表彰」並びに「グリーン購入大賞優秀賞」受賞(令和4年12月) 当社の脱炭素化に向けた様々な行動が評価され、気候変動アクション環境大臣表彰(令和4年12月5日)とグリーン購入大賞優秀賞(令和4年12月12日)を授かりました。どちらも全国の企業を対象としたもので、中小企業として2つの受賞は全国で当社のみと... 2022.12.21 会社情報環境活動について
会社情報 建設新聞に紹介されました(令和4年12月) 「再エネ100%、脱炭素化を推進」のタイトルで建設新聞に掲載されましたのでご紹介します。建設新聞12月14日掲載 2022.12.21 会社情報環境活動について
会社情報 健康づくり講座を開催しました(令和4年12月) 全国健康保険協会(協会けんぽ)宮城支部の支援で、当社女性社員を対象とした出前健康づくり講座を宮城県成人病予防協会栄養士の方を講師に、12月13日(火)当社内で開催しました。食事を中心とした講座内容と女性ならではの内容で笑いのある講座になりま... 2022.12.20 会社情報
環境活動について エコにこゴールドマイスター認定(令和4年11月) エコにこマイスター認定制度は地球環境への影響を考慮し、ゴミの減量・リサイクルの推進等に取り組んでいる環境配慮事業者を仙台市が認定する制度です。当社は今まではエコにこマイスターでしたが、より厳しい基準をクリアし、7月5日に“ゴールド”の認定を... 2022.11.29 会社情報環境活動について社会活動について
社会活動について 「献血」は命をつなぐボランティア、社内献血実施(令和4年11月) 11月15日(火)に宮城県赤十字血液センターの献血車に来ていただいて、献血協力を行いました。医療技術が進歩した今日でも血液は人工的に造ることができず、長期保存もできないと言われています。今年2回目の献血協力になりますが、12名の社員が積極的... 2022.11.16 会社情報社会活動について